質問:読み書きはやらないのですか?

先日、英語の読み書きはいつくらいからやるのですか?と質問をうけましたので、うちの英語教室ではどうしているか。をちょこっと書いてみようと思います。

基本的に英語を初めて1~2年くらいは英語独特のリズムやイントネーションに慣れる為に「書く、読む」という作業よりは「身体を使いながら歌う」という作業をレッスンでは沢山します。その中で口の動かし方だったり、英語を聞き取れる耳の基礎をつくっていきます。この間、読み書きは皆無!というわけではなく、運筆能力等を見ながらアルファベットをまねっこして書いてみたり、粘土などで形を模倣してみたりとアルファベットに親しむ活動を並行して行います。

まだ・・私たちの感覚の「書く」ではないですね(笑)

そのあとにアルファベットの大文字と小文字の形を見て名前(ビーとかシーとか)が言える、大文字と小文字をマッチングできる(Aとa)、アルファベットを何も見ないで書けるようになったら時が来たな!となります。

何がきた?

フォニックス学習をスタートする時期です☆彡

bはブッ、aはアッ、gはグッと読んで、繋げて読むと~ブッアッグッ、ブアッグ、バァーッグ➡bagという風に単語が読めるようになるという学習をしていきます。平行してbagと聞こえたら、何も見ずに単語を書くという作業もします。フォニックスには色んなルールがあり、それを1年~2年かけて子ども達は習得していきます。そうすると、子ども達は初見で簡単な本を自力で読み進めることができるようになります。

ここまででざっと4年。この4年間、うちの子本当に頭に入ってるのかしら?大丈夫かしら?と心配になることが絶対あります。(実際私も自分の子どもに対して、大丈夫かな?と心配したことがあります。)それはきっと目に見える形での確証がないからだと思うのですが、フォニックス学習が終わるまでを忍耐強く待っていただけると、やっと私たちのイメージする「書く」という作業、例えば、簡単な英語で自己紹介文を書くことができるようになってきます。(注)フォニックス学習に入る時期やかかる期間には個人差がございますので、一概に4年間とは断言できませんが、大体3~4年というイメージです。

ということで、英語を始めてすぐにバリバリと書けるようになるというよりは、段階を経ながらステップバイステップで書けるように&読めるようになっていきます。というのがうちの英語教室の流れです。

読み書き、あんまりしないから不安・・・大丈夫?と思われることがあるかと思いますが、それは読むこと&書くことへの準備をしっかりしているからだ、とお考えいただけると嬉しいなぁと思っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



HOME教室案内スケジュールアクセスお申し込み